2010年3月21日日曜日

3月21日


夕 方 の 富 士 山
寒い日の特典

昼間は地元の地域情報紙の取材写真を撮っていましたが、帰ろうとしたら夕日がきれいだったので第二監視台へ回ってみることに。。。


まずは取材中に撮った季節の写真を

15:43 ソメイヨシノの蕾
今月末に開花との予想ですが、、、



16:01 枝垂れ桜 咲き始める
去年はもう1週間ほど遅かったようですが、今年は咲き始めてしまいました。



16:45 品鶴線
目的は今いる歩道橋名の写真ですが、それも済んだのでしばらく居座ることに。
上の高架が新幹線。奥が品川方向で下の道路は環七です。



17:41 N700-Z23 のぞみ57
どうもこの時間にこだわっているようです。



17:46 第一監視台わきから
こんな背景で新幹線を撮ってみたい。。。



17:47 日没
絵に描いたようなきれいな夕日です。



17:51 700系 のぞみ238



17:57 塗ったようなオレンジ色
加工はしていませんよ。



17:58 たぶん300系
どうみたって300系。



18:03 最後のカット
本日の最終カットですが、帰らなくていいならまだいたい気持ちでした。
今日は4日に一度6時までには帰らなければならない日で、、、


ってことで、めでたし、めでたし。


画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

2010年3月18日木曜日

3月18日 E5 & 923


E5試運転の日
DY帰京の日

きょうは気合いを入れて「E5」を撮らねば、、、
ってことなのですが、いけない予定でした。

昼からお世話になっている寺院で春のお彼岸の法要が営まれることになっており、私は仕事で記録写真を撮らなければなりません。 特に今回は、お寺の副住職が兄と慕う九州のお寺のご住職が急逝され、お檀家向けの法要とは別にご住職の法要も営まれました。
終了後はちょっとしたお開きがあり、私も毎回同席させていただいているため、お先に失礼とは言えません。(お寺の行事なのでバチが当たりますよね。)

しかし、時期が時期だけに、他のお寺から手伝いに来ていたお坊さんも早めにお帰りになり、調子に乗って「私も所用があるので・・・」ということで、早めに退席させていただくことができました。

急いで帰宅し、装備を調えていざ出陣!

「サエグサ」さんや「きょろ」さん、「りゅう」さんには「行けない。」と伝えてあったので、「来るなぁ。帰れぇ。」とか言われるかと思っていました。(笑


予定のホームへ来ると誰もいませんでした。
17:57 E4系とE2系



18:02 停車位置表示
すでに「E5」用として、「試」の文字と共に「S11」の表示があります。



18:16 E5-S11 試運転
しずしずと入線してきました。仲間以外はほとんどいません。



18:17 E5-S11 試運転
私がこんなことをしている間に、「きょろ」さんと「セレスティアル」さんは反対ホームに移動して撮影していたようです。



18:20 E5-S11 試運転
私は走り回るほどパワーが残っておらず、ここに居座っていました。



18:21 E5-S11 試運転
ノーズを撮ったり・・・



18:26 E5-S11 試運転
運転席の窓を撮ったり・・・・・



18:28 E5-S11 試運転
そしていよいよ発車の時が。
この後私も含めたご一行は有楽町に大挙移動。 っていっても、たまたま合流した4人くらいですよ。(爆


18:55 923-T4 帰京
もうこんな暗さだと流すしかないので、一生懸命ですね。 5~6カットの中でこれだけ一番マトモ。



19:09 別動隊と化した二人
「きょろ」さんと「りゅう」さんは有料の「イタ飯デッキ」へ向かわれ、寒い中身を縮めて撮っていたのではないでしょうか。 コレは想像図? です。(激爆



19:25 923-T4 帰庫
東京駅までの上り線検測を終え、ねぐらへ帰るT4のパンタ周辺を激写! BBカット(ブレ・ボケ)になってしまったぁ。
私は帰宅の門限があったので、ここで帰らなければなりませんが、、、
有楽町から乗ったのは反対方向。。。


19:43 Pensta by SUICA
新規オープンした「ペンスタ」でお買い物。。。 のつもりでしたが、なんで?
本当は8時頃までに帰らなければならなかったのですが、どうしても寄りたいお店があって、東京駅へ舞い戻りました。
ところが・・・ 開店はまだだったのか、営業時間が終わったのか、シャッターが閉まっていました。
調査不足ですね。 改めて来なければなりません。
そして、重い足を引きずって帰ろうとしたら、向こうからツカツカ歩いてくる人が、、、 「きょろ」さんでした。 何でも予定より早めの席が確保できたのでお帰りになるとのこと。 まさか、ここでお会いできるとは思っていませんでした。

ところで、黄色親衛隊長の「I」さんとはメールの更新のみで、お会いすることができませんでした。
「サエグサ」さん。「きょろ」さん。「りゅう」さん。「セレスティアル」さん。どうもありがとうございました。
ホームで会った、以前馬込に来たお兄さんも。。。

では、そういうことで。。。 ごきげんよう。


画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

2010年3月17日水曜日

3月17日 T4 のぞみ検測 下り

・東京都大田区西馬込・
第一監視台レポート
Doctor Yellow 下り線の検診日

二日連続黄色の下り。 今日はいつもの定期検診ですが。
午後には「T4」と「T5」は並んだんでしょうか? わざわざ行けないので分からんのですが。。。

今日は昨日試運転で下った黄色センセ(T5)と、定期ののぞみ検測で下る黄色センセ(T4)がどこかですれ違う日なんです。 ということは午前中に下りと午後に上りが通るんですね。
去年あたりまでは黄色同士の並びは大変に貴重だったのですが、年に何回も並ばれちゃうと「ま~たかぁ」となっちゃいますね。とはいうものの、それでもやっぱり貴重です。
おいしいおいしい一日二回。(薬じゃねぇ~よ!)

◆◇◆ 923-T4 のぞみ検測 下り
いつもの定期検診。。。


11:44 左/上 300-J44 のぞみ316 右/下 300-J61 ひかり511
ごく普通の300系のすれ違いではありますが、、、
下りは「J61」です。もう1回全検を受けるんでしょうか。
1998年10月日車製ですが、700系の「C2編成」が1999年02月日立製であることを考えると、なんだかなぁという気がしますね。


12:11 左/上700-C36 のぞみ222 右/下700-C28 のぞみ227
もっと右から撮っていれば、上りのボディーに写る下りの顔がはっきり撮れたかもしれません。
しかし、被ることは分かっていても毎日同じ地点ですれ違うと言うことはありませんので。。。
きょうは用事があるためこれで撤収しました。

ってことで、めでたし、めでたし。。。


画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

2010年3月16日火曜日

3月16日 T5 試運転

・東京都大田区西馬込・
第一監視台レポート
DY T5 が全検後初の本線全線走行

いやいや。久しぶりにラムちゃんとも会いました。
前回ここで会ったのは昨年12月の前半だったように思いますので、、、
なのに、私を見つけるとリードをグイグイ引っ張って寄ってきてくれました。
そして、金ピカの「T5」を見るまでいつものように吠えまくり、去っていきました。

ところで、どうしたことでしょう「黄色親衛隊長」からメールが来まして、、、
きょうも「第一監視台」で撮るとのこと!。
その後前回同様「K」さんが到着。本日の捕獲者計3名。

今日は写真整理が捗りません。
13日のダイヤ改正で通過時間が変わらなくても、列車名がだいぶ変わっちゃってまして。
もう頭の中がごちゃごちゃです。

たとえば「のぞみ6(6A)」は20分ほど早く通過して、折り返さずに入庫しているし、こんど12時01分頃に通過するのは「のぞみ8(8A)」になっています。ヲヂさんは頭を切り換えるのにヂカンがかかるのじゃよ。。。
早く時刻表をもらって来んと、PDFで探すのは難儀じゃのぉ.......


◆◇◆ 923-T5 試運転
全検明けの上りの回送は残念ながら撮りに行けませんでしたので、その後の本線上の姿はこの日が最初と言うことです。 そうであるなら営業車両とは違い、次回の全検までの期間が長い黄色センセのきれいなボディーはそうそう撮れる事はありません。
是非 是非 拝見せねば。。。
待つ時間は多少長くても、通過はいつも「あっ来た!」から始まって1分にも満たない間だけです。
今日も「あ~あ、言っちゃった。」ということでしたが、せっかく来たのでしばらく撮ってからかえることにしました。

12:01 左/上 N700-N11 のぞみ8  右/下 N700-N13 のぞみ107
冒頭にも触れたとおりで、通過時間は同じですが12日までは前月末まで500系が走っていた「のぞみ6」だったのですが、13日のダイヤ改正後には「のぞみ8」になっています。


12:08 700-C52 こだま653
ずいぶんきれいな700系が来たので撮っておきました。
これからだんだん汚れて、もう1回くらい全検を受けるのでしょうか。


12:41 N700-N11 のぞみ35
このスジは旧「のぞみ29」です。
新「のぞみ29」は1時間20分ほど早い11:21頃に通過してしまいます。


14:41 N700-N1 のぞみ120
この時間は以前「のぞみ118」だったのですが、「のぞみ120」に変わりました。 旧「のぞみ29」の被りスジです。


以上、ダイヤ改正後2度目の撮影でした。
1回目は残念ながら天気も悪く、長い時間いられなかったこともあり、載せられるような写真にならなかったので、、、

ってことで、めでたし、めでたし。。。


画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

2010年3月9日火曜日

3月9日 緑色の日。。。!

・東京都大田区西馬込・
東京駅まで出張しました。
E E E E E
(Eが五個.....?)

今日は東の新幹線を撮りに行きました。
1年後からは目にするチャンスも増えるでしょうが、いまはまだまだごくまれにしか東京に現れないので、貴重な画像です。
そして、夜になると雪が降り、貴重なカットをものにされた方もおいでになったようで。。。

現地には予定通り10時半頃到着。 入場券の刻印は「10:33」でした。
私は、迎撃場所を確認するため海ホームに先に入りましたが、ダメなので一服してから東ホームへ移動しました。
そこには「K」さんと「I」さんが、、、 「りゅう。」さんも来ているはずなのですが、、、

目星を付けた場所には、とりあえず私たち3人だけでしたが、5分も経たないうちに2人ほど増えました。
もっといるのではないかと思っていたので、ちょっと拍子抜けです。

10:54 E4-P3
試し撮り・・・


E5 その壱
入線して来ました。


E5 その弐
脇を抜けていきます。


E5 その参
停車


E5 その四
手前ホームが空きましたが、ホームギリギリに乗り出して撮るヤツがいて、、、
最後尾までは撮れませんでした。 残念。


E5 その伍
発車。 さっきのヤツはこのときも「黄色い線から出ないで下さ~~い!」と注意されていました。

この後、少々時間もあったので、海ホームでちょっと遊んでいくことにしました。

11:38 時刻表入れ(幹鉄の必需品)
いつもはぎっしり入っているのですが、1日~12日分だけの時刻表は在庫なし!
昔のような折りたたみ式のものなのですが、ほとんどの方が手にできなかったようです。


11:56 N700-N1 回送
乗降客もなく何気なく撮ってましたが、ボディーの型式番号を見て「!」 3001って・・・


11:57 N700-N1 回送
急いで1号車側へ行きました。


12:07 N700-N1 回送
発車しました。

ホームで「K」さんや「I」さんと話していると、13分を過ぎています。「あっ! 撮らなきゃ。。。」

12:20 N700-Z25 のぞみ29(ANA)
ちょっと前までは500系が止まっていたはずですが。
ここで前回「6A~29A」を撮ったのは、半年以上前だったように思います。


12:21 N700-Z25 のぞみ29(ANA)
こんなのを撮っていたら、隣にいた「K」さんから「あれ? あのANAはなんですか?」と聞かれ、そういえば! と気づく有様。気が抜けていますね。


12:26 N700-Z25 のぞみ29(ANA)
じっくり撮っていなかったので。。。(16号車)


12:29 N700-Z25 のぞみ29(ANA)
反対側にはありません。(16号車)

夕方から、当初はズル休みをしようと思っていた用事があって、、、 この時点でもまだ名残惜しいのですが、帰ることにしました。「K」さんは京浜東北、私は山手に別れて乗りましたが、新橋駅でふと思い出したことがありました。

12:53 新橋駅ホームの6扉表示
わざわざ撮りに来るのはばかばかしいので、ついでの時に撮りまくっておかなければなりません。


12:55 山手6扉車/サハ205


12:56 山手6扉車/サハ205
車内から「コイツ何撮ってんの?」という冷たい視線が、、、

これだけ撮って、逃げるように帰宅しました。
最寄り駅に着くと外は雨。 コンビニで買い物をし、カメラを濡らさないよう早足で帰りました。

帰宅後は、夕方からの会議資料を整理していましたが、気づくと雨が雪に変わって。。。
会議終了は21時でしたが、まだ降っています。
ちょっと行ってみようかとスケベ根性が頭をもたげてきました。
何度か転びそうになりながらついた場所はここ。

21:26 第一監視台です。


21:17 いつもの撮影ポジションから。
出かける時にポケットに入れていたコンデジで撮りました。
通過列車も3本ほど撮ったのですが、まったく使い物にならないため、こんなカットしかありません。

この雪は12時前に雨に変わり、少し積もった雪も見る見るシャーベットに変わっていきます。
「あした・・・」とおもったほのかな期待は絶望へと変わり、私はショックで寝てしまいました。(爆

ってことで、めでたし、めでたし・・・・・


画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

2010年3月8日月曜日

3月8日 黄色センセの巡回日

・東京都大田区西馬込・
第一監視台レポート
Doctor Yellow 下り線の検診日

今日ほど静かになった監視台を実感したことはありません。
以前は普通に、当たり前に「こうだったんだよなぁ。」と改めて感じることができました。
我が物顔に振る舞う外来者がおいでになると、風紀が乱れますね。

さて、支度をして出かけようかと思っていたところ、「黄色親衛隊長」からメールが来まして、、、
なんと今日の黄色は「第一監視台」で撮るとのこと! 急いで向かいました。

もう「廚」さんたちは「北陸」や「能登」に流れているようなので、来るとしてもたぶん本来の幹鉄さんだけでしょうね。
その後「K」さんが到着。しばらくして「りゅう。」さんが坂を上ってくるのが見えました。
本日の捕獲者計6名。


11:21 N700-Z30 のぞみ4


11:21 N700-Z2 のぞみ23


11:38 300-J60 こだま651


11:41 N700-N1 のぞみ114
おぉ、、、 早速獲物が。。。 真上ポジションでなくて良かった。(笑



11:58 923-T4 のぞみ検測 下り
時間を書くのはたぶん初めて。 13日のダイヤ改正でスジが変わるんだろうか・・・


12:01 N700-Z30 のぞみ116
どうも染みついた習慣は、そう簡単に抜けません。 返しも狙いますよ!


12:11 700-C60 のぞみ229


12:21 N700-Z40 のぞみ27


12:41 700-N12 のぞみ29
まずは下りの29Aが先に通過


12:41 左/上り N700-Z1 のぞみ118 右/下り 700-N12 のぞみ29
直後に上りの118Aが通過。 このパターンだと被りは起こりません。


12:41 N700-Z1 のぞみ118
そうなんです。 118AはZ1だったんです。
返しも撮りたかったのですが、このあと予定があり時間も迫っていたので待てないことが判明。


12:44 300-J55 ひかり513

一応、いままでのながれで、これを撮ってから撤収と言うことなので、、、

そして、明日の予定を確認し合い、ここで解散となりました。
ん? 明日の予定ってナニ???

ってことで、めでたしめでたし・・・・・


画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.