何年もこれだったからかな…
父に関することで用事があり特別出張所に寄りました。昨日飾っただけで撮り忘れた「証拠写真」を撮りました。
ベージュに見える部分は柱です。
本当はお知らせなどを貼る? スペースですが間口50Cm。高さ57Cmあります。
アジサイの写真はA3横で丸々2枚分。
この後会社へ行きましたが、クーラーのリモコンが壊れているそうで、先日来の猛暑なのに「暖房」しか入らないんです。
(運転切り替えが不能! 電池を替えても不能! 私はまだまだ元気ですよ! んッ?)
しばらくパソコン仕事をしていたのですが、室内だから風がなく、あおぐものもないためキーボードに汗がタラッと流れ落ちました。
頭はめまいのようにクラクラするし、とてもじゃないけど居られたものではありません。
まだ15時半だけど天気も良いし、帰ろっ!!
とか言っても今日は猛暑日らしい。外は35℃を越えているんじゃないでしょうか。
帰ると言っても本当に帰るのではなく、地域情報紙の取材写真を撮らなければなりませんので、目的地へ向かいます。
東急大井町線の荏原町駅わきのお寺と神社。
しかし、こんな事になるとは思わず広角レンズを持ってこなかったので、思うようなアングルで写真が撮れません。
「チックショ~。撮り直しだぜ。」ということですが、このまま帰るわけにも行かずロケハンを小一時間。
いまごろちゃんとした神社なら「茅の輪くぐり」をやっていると思います。 時期はおおむね一緒のはずですが、神社によって開始日や終了日がまちまちのようです。
くぐり方や由来は・・・
6月末のこの時期、神社の境内に大きな “輪っか”を見つけた人はいないだろうか。実はこの竹に茅草(かやくさ)をくくりつけた輪は、「茅の輪(ちのわ)」という。 その名のとおり茅(かや)草で作られており、これをくぐると、半年のツミ・ケガレ(罪・穢れ)を祓うことができると言われ、東京に限らず各地の神社に据え付けられる。 ある世田谷の神社でうかがったところによれば、人間というものは、生きているうちにいつのまにか悪をおかし、あるいは、不浄なものに触れてしまう。 そこで、こうした罪や穢れをお祓いし、今年の後半もきれいな心で無事に過ごしましょう、という願いがこめられているのである。夏に行われるので、夏越の大祓(なごしのおおはらえ)、夏越しの大祓式などと呼ばれている。 また同じように12月31日には、師走の大祓が行われているのだが、除夜の鐘だ、正月だと年の瀬の慌ただしさにまぎれ、一般の人が気づくことは少ないかもしれない。 茅草を使うのは、茅の輪を腰につけていたら、疫病をまぬがれたという「備後国風土記」に描かれた神話からきているようだ。 くぐり方については、いろいろあるそうだが、基本的には左まわり、右まわり、と8の時を描く。このとき、「水無月(みなつき)の夏越しの祓する人はちとせの命のぶというなり」と唱える神社もある。 以上「All About」より引用。 All About「茅の輪くぐり」の解説ページ |
その後会社のわきを通って第一監視台へ向かいます。
今年の4月に開校した「都立 大田桜台高校」の生徒がチラホラと帰ります。
男女ペアで帰る生徒もいますが、大半は男子だけ、女子だけのグループです。
開校前に近所では風紀を心配していたそうですが、予想に反して品行方正という評判です。
300-J61 ひかり520
JR東海の300系ラスト編成。
何枚か撮ってから、家から持って来たスポーツドリンクがなくなったので、そばにあるキリンの自販機でお気に入りの「キリンコーラ」を買おうと思ったら無い!
キリンビバレッジめ! 仕方がないので「キリン アルギニンV パワフルエナジー(写真右)」を買いました。コーラより多少は身体にいいのか?
しっかし暑い!
左/上り N700-Z65 のぞみ243 右/下り N700-Z49 のぞみ232
ちょうどいいところで頭が並ぶかなぁ~ と期待しましたが、上りが16両目(1号車)1両分遅かった。。。
485系 ジョイフルトレイン 「華」
また来た。 というか行った。。。
昨日よりちょうど30分遅い。
300-J55 ひかり522
きょうは10日ぶりくらいでこのアングルで撮りました。
しっっっかし暑い!
今日は来られないかもしれないと思っていたので、「28-75mm」ズームしか持って来ませんでした。これで十分間に合うんですが三脚が欲しかった…
あと何本か撮ったら帰ろうかナ・・・ などと考えていた時、きのうお会いした男の子(仮名=ショウちゃん)とお母さんがやってきました。
隣の人道橋の上で見ていたそうです。
これかな?
しばらくお話をしたあと、お帰りになるということで“ショウちゃん”とバイバイのハイタッチをしたとき、とても柔らかい手の感触。プニプニしてるんです。
小さな子供の手ってこんなだったんだと、自分の子供達の小さい頃のことを思い出しました。そうそう。こんなふうにプニプニしていたんだ。
“ショウちゃん”は何度も大きな声でバイバ~イと言ってくれました。
その後、夕焼けがきれいだったのでフェンス越しにファインダーを覗きました。
・・・しかし、明らかに第二監視台わきの方がいい(久が原方向に向けて視界が開けているため)ので、新幹線撮影をやめて移動することにしました。
すると“ショウちゃんとお母さん”が…
「また会っちゃったね~」と言いながら少し先にチャリを停め、線路から少し離れたところで数枚撮影。
今度こそと、二度目のバイバイをして帰りかけたものの、時計を見ると17時52分。
えっ!? あと6~7分で上りの300系ひかりが来る時間です。
当然Uターンですよね。
300-F2 ひかり478
こちらでもフェンス下のガードレールに乗って以前のアングルで撮りました。
バタバタの一日でした。
ってことで、今日のところはめでたしめでたしッてことにして下さい。
じゃぁねぇ~ またねぇ~~ Good By By
・
画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Was written in a foreign language will be deleted.