2008年9月1日月曜日

きょうの29A=W7

               ・
               ・

今日の「W」
9A=不明
6A-29A=W7
50A=不明


きょうは21時半過ぎに「福田首相」がいきなりの辞任会見の中継をやっていて、ちょっとびっくりしました。
その後「何でもいいからとりあえず反対!」しかいえない無能な最大野党の連中が、無責任だの何だのと…
まあ、政治問題なので関心も大きくありませんし、多くを触れませんが、、、、、



さて、話しは昼間に戻りますが、出ようとしたらチャリがない!
「やっば~」チャリ時間で計算していたのですが、「徒歩」せざるを得ません。
これじゃあ明らかに監視台に遅刻! です。

盗まれたのではありません。家内が乗って出かけちゃったんです。Orz

しかもその後に行くところもあるのに・・・


ということで大汗をかきながら、かなりの急ぎ足で向かいました。機材はフルセットではなく、「28-200mm」と「11-18mm」だけです。
きょうは「W」の後の撮影に広角が必要だったのと、急ぎ足覚悟だったためです。


12:41 500-W7 のぞみ29
「監視台」ではなく、2本隣の橋の上から。

この後、品鶴線の馬込の品川よりにある踏み切り脇のお地蔵様とその祠の記録。また、大森駅の近くにある「古い洋館」が取り壊される話しがあり、こちらも記録しておかなければならないということで、撮影に向かいました。

13:02 馬込橋わきの歩道橋から
監視台わきの坂から撮影すると、この歩道橋や周辺の一部が小さく写ります。だいたいぼけるので分かりにくいですが、知っていると反対からも撮ってみたくなるものです。坂の一部と「12K330」地点の監視台が分かるでしょうか。

13:18 環七の架道橋
一番下が環七(都道318号線)。緑色(東日本グリーン)が品鶴線架道橋。その上が新幹線の高架橋です。
地震などで崩れ落ちたときはかなり痛そうですね。 …そういう問題?

13:31 踏み切りとお地蔵様
昔はここで、飛び込み自殺や事故でなくなる方が多かったと聞いていますが、お地蔵さんを設けて以降はほとんどないといいます。
お地蔵さんがあることは知っていましたが、このような事故のことは私の記憶にはほとんどありません。しかし、地域情報紙の編集委員会の中で話題になり、いずれ記事を書くことになりそうだからということで撮っておくことになりました。

当地は以前から文芸作家が多数住んでいたため「馬込文士村」としても有名なのですが、そんな中「故 三島由紀夫」はその中でなかなか触れられていません。ところが、最近は人気復活? なのか、若い方などが地図を片手に歩いており、時折「家を知らないか」と尋ねられることがあります。
当然ですが、力道山や三島由紀夫の家など私は小学生の頃から知っており、口先まで出そうになりますが、ご近所の手前話せません。私の個人的な友人ならともかく、どこのどなたか分からない方には申し訳ありません。
仮にお教えしても、地図でさえあまり正確ではない道なので、一緒に行かないと分からないかも。。。


17:15 TVニューズ画面「0系運搬」
8月31日から9月1日未明にかけて行われた、「0系運搬」のニュースです。
大阪の訓練所から埼玉の「てっぱく」へ運ばれる途中の、追っかけさんたちの映像やコメントを交えて伝えられていました。

               ・

0 件のコメント: