2008年9月12日金曜日

きょうの29Aと9170A-9187A

               ・
               ・

今日の「W」
9A=不明
6A-29A=W1
9170A-9187A=W2
50A=不明



昨夜はいろいろやることがあり、またまた半徹になってしまいましたが、朝は頑張って起きるぞ! と思ったものの、実際に起きたのは12:00でした。

時計を見てあわてましたが、急いで朝食? を食べ、着替えて出撃! 監視台着は12:35
きょうは脚立と軽いほうの三脚と一脚を持っていきました。われながら出掛けによくこれだけもてたものだと感心しつつ、「W10」さんからのメールには6A通過後に返信。・・・ごめんなさい。急いでいたもので、、、


12:38 300-J51 こだま555
到着後すぐに場所と利用の脚立を置こうとしたら、ちゃんと先客がいらっしゃいました。
三脚にカメラを据えながら真上から撮ろうと思ったのですが、ボディー右(向かって左)に光が回らないので斜めからの場所に位置変更。

12:41 500-W1 のぞみ29
本当に時間に正確です。1分単位では・・・

この後もう一人いらした方が帰ろうとされたので声をおかけしたところ、仕事中だとのことでトラックで帰っていかれました。同じ仕事中でも、組織に身を置く方は大変ですね。

  -・・-・・<ということで定期のWはここまで>・・-・・-

13:17 500-W2 のぞみ172
しばしインターバルがあるので「W10」さんに返信メールを打ち、タバコを吸ってコーヒーを飲んで…
 それから上り線を撮るため、三脚の移動をしました。

この後はまたまた小一時間のインターバル。
三脚をたたみ一脚に変えてから、バッグを脚立の位置まで移動し、9187Aに備えます。

14:11 700-C27 のぞみ226
脚立に乗ってカメラの調整がてら、遊びでこんなアングルを撮ってみました。

14:25 500-W2 のぞみ187
何本かの試し撮りで、1号車が丁度良い場所では影が刺さり、16号車までは入れられないということが分かりました。架線が架かる分には仕方ありませんが、ビームの影が運転席にかかったのでは話しになりません。
また、この段階で一脚は使用せず、手持ちに切り替えました。
明日は真上からとろうと思います。

これで撤収するわけですが、結局のところ1人増え2人増えしながら、私を入れて計5人が撮影。帰られた方を含めると6人ということでした。

この後、昨日の雨で行けなかったところに行かなければならないため、脚立や三脚を置きに一旦帰宅しました。
そして、再度出掛けたところ、消防の出張所へ連絡するのを忘れたことを思い出し、道端に止まって所長に電話をかけました。
し終わると、どこからともなくぬこの泣き声。。。 ぬこは少し離れたところでこちらを見ています。
再度自転車を止め近寄ると、何とするよってくるではないですかぁ。こうなるとぬこ好きの私としてはなでてやっるくらいのことは当然させていただいちゃいます。
15:33 ぬこかわい!

16:22 救急車出動!
ぬこをなでた後消防出張所に伺い、一昨日預けたフラッシュメモリーをおかえしいただき、所長としばし雑談をしていたところ、東京消防庁の司令室から救急車の出動命令が聞こえました。
所長が急に慌てだし、「きょうは私も乗る」とのこと。急いで辞去しました。その直後の写真です。

16:59 植え込み
帰り道で見つけました。
歩道の植え込みですが名前はわかりません。葉だけの低木で先の葉だけが赤い色をしています。ちょうど光があたっていたので、逆光で撮ってみました。
撮っているとき、後ろから「こんにちは~。」と声をかけられたので振り向くと… ニッコリ笑顔のおまわりさんでした。私=「あっどぉ~も」 P=「車に気をつけてくださいね~」 私=「は~い」
顔見知りの方でした。

ここの信号を渡ると家に着くのですが、先日の事故で軽ワゴン車が突っ込んだガードレールが歪んでいたので撮ってみました。
タイヤショップの方が声をかけてくださったので、この事故のことを聞くと、下り線を走行中にタイヤがバーストして突っ込んだらしいのですが、運転ミスのような…


最近地域内の景色などを撮っていないので、そろそろ回っておかなければなりません。
小中学校の屋上シリーズも…(謎)
               ・

0 件のコメント: