2012年11月11日日曜日

11月10日 朝から晩まで。

C1・C2・C3・C5・G2・T5など
久しぶりに一日中

* 一部の画像はクリックで拡大します。 *


追っかけではなく待ち伏せに…
N700A系G2編成の試運転3日目。東京乗り入れは2日目。
2カメ体勢で撮りました。1カメ(D300s)固定、2カメ(D300)手持ち。

目撃情報を元に自宅を出たのは9時少し過ぎた頃。
第一監視台に到着して三脚をセッティングし、忘れたことに気づいた携帯電話を自宅までとりに戻りました。所要時間は往復で15分強。この間一番乗りされたSiさんにお留守番をお願いしました。

G2の上下を撮ってから近所の方の家の庭に咲いた花を撮らせていただき、再び第一監視台へ戻り必要最小限の機材を持って、第二監視台へ富士山を撮りに行き、コンビニで昼食みたいなものを仕入れ第一監視台へ戻りました。
そしてドクターの岡山への回送を待ち、きょう二山目のG2をどこで撮るか…

一山目のG2の上下は知り合いばかりでしたが、ドクターの前頃から知らない皆さんが集まりだし、通過後はあっという間に消えてしまいました。Sクンとママ、Kaさんは一緒にお見送りをした後しばらく雑談してから解散しました。

3人残った内、Siさんと私は多摩川へ行くことにし、私はチャリ、Siさんは電車で向かい現地集合ということにしました。黄色親衛隊長は夕方の富士山を絡めて第二監視台で撮るとのことで、ここで解散しました。
多摩川で落ち合った後場所を確保し、予行演習を始めた頃T木クンが第三監視台は誰もいないとメールをくれました。絶対に誰かいると思っていたのに…


それでは始めます。



【第一監視台編 その1】



一番乗りはSiさん。二番目が私でした。

雪をかぶった富士山
きょうは天気が良く、雪を纏った富士山もバッチリだったので、撮り始めは富士山でした。

700系C1編成
このところ忙しく動いているようで、行くと撮れてしまうような感じです。

N700A系G2編成 上り(16号車を真上から
某所にいた仲間からは、所定で通過した旨のメールが入っていました。【D300で撮影】

N700A系G2編成 上り(12号車パンタ周り
G1編成にあった投光器はありませんでした。【D300で撮影】

通過後、改めて撮りたくなったきれいな富士山。【D300で撮影】

485系「ニューなのはな」が通過。何かの団臨なんでしょうね。【D300で撮影】


…そして待っていた折り返しの「G2編成」がやってきます。

N700A系G2編成 下り(1号車

N700A系G2編成 下り(5号車

N700A系G2編成 下り
通過後も橋の反対側からしつこく… 【D300で撮影】
本当は上りを富士山と絡めて撮りたかったのですが…




【知人のご親戚宅の庭に咲いた花】



黄色と白の珍しい花ですが、名前を聞いたのに忘れてしまいました。
立冬を過ぎてからこのような春みたいな状態は初めて見ました。何でも草取りなどお手入れも欠かさないとのこと。
こういう撮影をする時は、本当は1時間では済まないくらいなのですが、長居ができなかったので30分弱で撮り終えました。

全体はこういう感じです。

ちょっとアップ気味に、、、

せっかくお天気が良いので空を入れました。
花の背丈が低いので苦労しました。住宅街なので電線や隣家が入ってしまいます。

花を撮り終えた後は持っていた機材を第一監視台に置きに行き、見張りをお願いした後第二監視台へ回って富士山を撮りました。富士山がよく見える橋です。
この後昼食用の食料を仕入れて第一監視台に戻ります。




【第一監視台編 その2】



今度は回送のドクターイエローを撮りますが、その前に「700系C編成」の一ケタが3本も上ったり下ったりしました。余命幾ばくもないというウワサです。

700系C2編成 ひかりで上りました。 

700系C3編成 こだまで下りました。

700系C5編成 こだまで上りました。
しかし、C編成の一ケタ車両は揃いも揃って屋根がバッチッチいですね。もう全般検査もしないでしょうからこのまま終了なんでしょうか。ちょっと寂しい気がします。せめて側面だけでもていねいに洗ってあげてほしいと思います。
ついでながら、「C4編成」はすでに車籍が抹消されています。JR西に譲渡され博多の基地で臓器移植用になっていますので営業車両としての撮影はできません。

ドクターイエロー T5編成
JR西日本所属なので、向こうに用事があると回送されていきます。今回は岡山の基地公開? とか何とかだったと思います。
参考までにリンクです=新幹線車両基地の一般公開 「山陽新幹線ふれあいデー」の開催について

上記「新幹線車両基地の一般公開 「山陽新幹線ふれあいデー」の開催について」の部分をクリックして下さい。期間が過ぎるとリンク先が削除されていることがあります。その場合は案内ページが表示されません。




【多摩川土手編】

途中に関係ないカットが挟まりますが、時系列なのでご容赦下さい。


ススキを見つけました。
行く途中にある公園で見つけました。逆光気味できれいだったので一度通り過ぎたのに引き返して… これが線路際ならいいんですけどね。

N700系 のぞみ228
多摩川土手で撮り始めたうちのワンカット。
太陽の位置や高さとレンズの向きから、偶然こういうカットが撮れました。カメラのモニターでは分かりませんでした。

土手はすっかり秋色になっています。奥の橋は中原街道の丸子橋。

N700系 のぞみ

西へ向かう飛行機雲。 かなり長く伸びていたので撮りました。

嵐ジェットが飛んでいました。 始めはどこの会社のデザインかと思いましたが、拡大したら…

水面にカモが。

背の高い草の茎にスズメが集まっていました。3m程先です。

N700A系G2編成試運転 上り。
第三監視台からだと夕陽バック? 西日の反射がきれいだったろうと思われます。

700系 こだま

N700系 のぞみ

きょうはチョコマカした移動が多く、疲れました。
N700Aの下りもどこかで撮ろうかとも思ったのですが、日没だしいい場所も思いつかなかったので帰宅しました。


ところが帰宅後にとんでもないことが起きたんです。
言ってみれば事故のようなものなんですが…


パソコンにデータを移動して画像確認をしていると、玄関チャイムが鳴りました。出てみると近所の方が「下のおうちの玄関が開かないんです。」と。なぜだろうと思いながら行ってみるとその方と母がいて、「玄関が空かない。」と言います。
始めは鍵をどこかに落として来たのかと思ったのですが、どうも二重ロックの2つ目の鍵(内側からしかかからない)が掛かっているのです。

近所の方には申し訳ないので帰っていただき、母と相談して廊下のガラスを割ることになりました。しかしガンガン叩いても割れません。母が室内にいて動けないなどいっこくを争うような危ない状態だったら割れるのでしょうが、こういう場合は割れないんですね。しっかりしたガラスだと感心しましたが、そんなことを考えている場合ではないので、次の手段。

近くのスーパーにある合い鍵やさんにチャリで出向き、「これこれしかじかかくかくなんだよ。助けてよぉ~」と頼み、仲間の出張鍵屋さんに連絡をとってもらいましたが、あいにく出先ですぐには来られないとのこと。仕方なく鍵の110番屋さんに来てもらうことにしました。
私がバタバタしている間に、娘が調べてくれていたんです。全く気の利く可愛い娘です。

電話をして15~20分で来てくれました。

結局1時間近く外にいたことになります。
このあと母は部屋に入り、ストーブを抱きしめていました。


ってことで、今日のところはめでたしめでたしッてことにして下さい。
コメントはここに書くと面倒ですからメールでお送り下さい。
じゃぁねぇ~ またねぇ~~ Good By By
★後日文章が追加、変更されることがあります。

画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

0 件のコメント: