きょうはかなり古い写真をご覧ください。
別のことで写真探しをしていて見つけました。
以前フィルムから読み込んだ写真のフォルダを開けたら、こんなのが入っていました。long long a go. ですね。Time Slipです。1971年1月某日の撮影です。
たぶんアサペンタックスのSPにねじ込み(スクリューマウント)の200mmをつけて撮ったのではないかと思います。
折りしもきょうから0系が期間限定の「原色運転」を始めたようで、そんな日にこの写真を目にしたのは運命を感じます。しかし、運転区間がJR西日本管内のみのため、悔しいかな見に行くことはきっと叶わないでしょうね。時間があっても先立つものが・・・(恥
つい先日久しぶりに 同じ場所から撮った写真 をアップしました。2008年4月11日の
「500系 x 2」というタイトルの最後の写真です。
きっとどこかにこの写真の記憶があって撮ったのかもしれません。「前に撮ったことがあるけどいつだったかなぁ。」などと思っていました。
今の写真と見比べると、第二京浜国道(この辺では「二国=にこく」といいます。)を走る車の形や、周辺の建物や看板類の違いがとても面白く感じられます。
一番の変化は、馬込橋の新幹線鉄橋うしろに何もないことです。今は大きなマンションが建っています。
画面右側の「トーヨータイヤ」の看板の場所はオートバックスになっています。ここでコンビニの看板は探さないでくださいね1件もありませんから。。。そうそう、ジョナサンもなかったですよ。(ジョナサンになる前は「さと」でした。)
そもそも第二京浜は、第二次大戦中に滑走路にも使えるように計画されていたと聞いた記憶があります。そういわれてみれば所々にかなりの直線区間がありますが、、、
また、私が小五くらいのとき馬込橋に新幹線の鉄橋を架けるため、大田区~品川区の区間で、全面通行止め(横断は可)が施行され車がほとんど通らない日があり、短時間ではありましたが友達と寝転んで遊びました。
この写真は開業当時ではありませんが、私が撮った新幹線の写真の中で最もまともで、それと分かるものです。この頃はまだHOゲージとSLに夢中で、新幹線はこれから先いつでも撮れるという気持ちがあったのかもしれません。
時々、こんなのをアップしようかと思います。
この写真の大きいものを「 画像掲示板 」にも貼りました。「東海道新幹線電車初代「0系」」というタイトル(スレッド)です。
0 件のコメント:
コメントを投稿