・
・
今日の「W」
6A-29A=W7
昨日に続いて本日も「6A-29A」で「W7」が走りました。
あさ、やんごとない方からメールをいただきました。
「6A-29A」は、なんだか最近2日連続して同車両が走ることがありますね。
12:41 上700-B15 のぞみ78 下500-W7 のぞみ29
先日、同じ場所から撮ったものが尻切れになったので、どうしても収めたかったアングル。
画面右端、品鶴線の上なんですが、草がだいぶ伸びて「木」みたいになってきちゃいました。この場所はJR東の陣地なんですが、何とかなるのは秋以降? 枯れるのを待つか保線さんが刈ってくれるのを待つか… いずれにしろ待つしかないでしょうね。
網の隙間からカッターナイフ突っ込んで切ってやろうか… (違反なのでしません。)
もっと左へ寄って、網目越しにすると写り込んじゃうんですよね。
帰宅後、仕事の合間にmixiをチェックしていたら「白い彗星@小倉地区監視隊長」さんの日記に書き込みがありました。
追加情報では「50A」も「W7」だとか。あすの「9A」も「W7」で決定ですね。
私はちょっと ホホホ~
・
・
2 件のコメント:
ありゃりゃ。。。
この記事のこの写真を見ていなかったのですが、3日の9Aを撮ったアングルがほぼ同じです。
広角を使った場合も画角が限られるということの証明されました。
6A29Aの時間の方が綺麗さを表現するのに向いているとおもいます。
たぶん、馬込橋に向かって右上(品鶴線側)の、金網の段差を利用して撮られたのだと思います。
札利のマンションを避け、右の金網やコインパーキングの看板を避けるとアングルが限られてしまいますが、たぶんコレしかないのではないでしょうか。
また、品鶴線のビームが赤錆色に写るのもちょっと悲しいので、ソレも避けると…
もう誰が撮っても同じようなアングルにしかならないように思います。
コメントを投稿