2012年2月1日水曜日

2月1日 減る、減る時、減ったら。。。

本数が減る。
ついに末期症状…

画像はクリックで拡大します。

メールはこちら=143M.localtrain+@+gmail.com [@前後の + を外して下さい。]
「本名がないメールは削除します。」(HN併記はOK。HNのみはNG)営利目的の勧誘・案内お断り!


2月2日から、4便分が300系以外の車両に置き換わるため、さすがにずいぶん減ったと実感できる本数まで減ってしまいました。
以前も書いたかもしれませんが、JR東海(61)編成+JR西日本(9)編成=70編成もあった初代「のぞみ型」である300系が、ガンガン減らされてとうとうここまでになってしまいました。数えるには両手を使うまでもないのでしょうか。

今日、最終運行を行う300系を撮りに、いつものようにいつもの場所へ来てみましたが、いるわいるわ「こういう時だけの人(葬式廚)」たち。無くなる直前とか当日に来て欲しくないんだなぁ。混むから。
混むとトラブルも発生しやすくなるし、こういう時に来る人はマナー知らずの傍若無人ぶりを遺憾なく発揮してくれます。
こういう事は、見るのも聞くのも嫌ですから、この辺にしておきましょう。


さて、きょうは11時前に撮影開始。
運行終了便を中心に撮影しましたが、途中で「消防訓練」の取材があるので抜けました。
ということで、「前編=ファイナル便」「中編=消防訓練」「後編=ファイナルじゃない便」と三部構成ですかね(笑...

では始めます。

前編=ファイナル便

300系最後の運行になる「ひかり512」を撮るなら、もう少し遅くてもいいのですが、その前に撮っておきたかった試運転列車があります。
N700系Z78編成です。これが営業に就くと、残り2編成でJR東海のN700系は制作予定数になります。
前編成のフィーバー君ことZ77編成は東京駅に連続3回も通いましたが、この編成はここで撮ってあげるんです。

左/上り N700-Z78 試運転 右/下り 700-C28 こだま653
こうして比べると、屋根の白さが別物のように違います。

N700-Z78 試運転 (下り)
この白さは撮影の敵です。白すぎて露出補正が効かないことがあります。

300-J57 ひかり512(300系最後の運行

この時の橋の上には、平日なのにこんなに来てる・・・

300-J57 こだま659(300系最後の運行)
山側の坂道の私の定番ポイントはガラガラでした。 
ヘビでもいたかな? (すみません(汗・・・ )


中編=消防訓練

「第58回 文化財防火 消防演習」ということで、消防庁の通達の元、全国の消防署がこの時期一斉に開催する演習の一環です。

「14時半から開始します。」と大森消防署馬込出張所の所長からお聞きしていましたが、こういう事は準備段階から撮影を始めなければ意味がありませんので、14時に到着しました。その時「今日は風が強いので、ご近所の手前放水はしません。」とのこと。 ちょっとガッカリ。
場所は「大田区立郷土博物館」。参考までに下にウエブサイトのリンクを張っておきます。

区のウエブサイト内です。 ここをクリックして下さい。

過去に何回か建物内部を使った訓練を撮影しましたが、民間企業のビルなどだったため内部の撮影はできませんでした。今回は区の施設なので、馬込特別出張所長から郷土博物館館長に連絡していただき、内部での撮影も了解をいただきました。
消防署も管轄の馬込出張所が中心になって行うため、邪魔さえしなければ何を頼んでも「どうぞどうぞ」状態でした。
また、大森消防署長もおいでになり、ごあいさつをさせていただきました。

しかし、消防士さんの活動状況を間近で拝見すると、その気合いや迫力にただただ圧倒されるばかり。写真と共にしっかり記憶させていただきました。(東京消防庁の演習、大森消防署の演習、消防出張所の演習、があります。)

博物館職員により「火災発生」の発声でスタート。 119番通報。 消火隊到着。 消火隊進入 << いまここ。


その後、消火活動と同時に、逃げ遅れた人(今回は訓練用のお人形)を救出。階段なのでホースの取り回しや救出がやりにくそうでした。 ここで凄いのは、本番なら引きずり回すはずのホースを、所々でロープを使ってつり上げていること。 ホースの摩擦跡や接続部分の金具が床を傷つけないようにと言う配慮です。

終了後の点呼


後編=ファイナルじゃない便

きょう撮影する必要もないのですが、最後まで残る「ひかり477」。
上りの通過時間には間に合いませんが、下りはギリギリ撮れると思っていました。
今日以降、300系はこの便と折り返し便の2本しか撮れなくなります。

700-B5 こだま665 (B5が全検上がり直後のようだたので W W W )

300-F9 ひかり477
上りは撮れませんでした。 また来ればいいや。


ってことで、今日のところはめでたしめでたしッてことにして下さい。
じゃぁねぇ~ またねぇ~~ Good By By

★後日文章が追加、変更されることがあります。
ななさん元気にしてますか。。。

画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

0 件のコメント: