拙宅では「お豆腐屋さん」が来なくなりましたけど。。。
* 一部の画像はクリックで拡大します。 *
2012年03月12日 月曜日
ご存じの通り、最後まで300系で定期運行されていた「こだま650」と折り返しの「ひかり477」が最終日を迎えました。昨日まで実感がなかったのですが、さすがに当日を迎えると感慨深いものがあります。
この編成はJR西日本の「F8」でした。
300-F8 こだま650 定期最終運用
天気がねぇ。太陽が出たり隠れたりする私が一番苦手とする状態でした。そしてとうとう立派な白飛び発生。
300-F8 ひかり477 定期最終運用
こだま650の通過時は、ちょっとばかり気が散っていたこともあるんですけどね。
ひかり477の通過後も感慨に浸ったり、悔しがったりする暇などないような事態が進行していました。
撮影開始の頃に日テレの所ジョージさんの番組が取材に来ていました。
新幹線好きのスタッフに聞くと、「東京23区 半径300メートルの旅」だそうです。
さぁ、ここで何が起こったかは後日のお楽しみ。
【 ちょっとだけヒント 】
ビデオカメラのレンズは結構近くて、1mも離れていませんでした。
矢継ぎ早の質問が飛んできて、間髪入れないコメントを心がけました。
ここに居た80%くらいマイク(とカメラ)が向いていました。
丁度後輩も来てくれていて助かりました。
小さな仲間もたまたま来てくれて、お母さんに迷惑だったかな?
誰のことだかはナイショですが、自分で「ヌシ」とか言って恥ずかしくなっちゃいました。 ん? 誰が??
矢が馬込のある地点に刺さったそうですが、何も住宅地のど真ん中みたいな所に刺さらなくてもいいと思うんですが、矢を差し直したりはしないとのことでした。
私は時々書いているように、馬込生まれの馬込育ちで、ここで言う「馬込っ子」です。
また、「地域情報紙わがまちまごめ」の編集委員を十数年ほどしています。この委員は町会が推薦してくれないとできません。現在は副編集長ですが、編集長が空席なので代行もやっています。
ということは、いろいろ歩き回って取材をしているため地域内の事はある程度知っています。聞かれると答えられてしまいます。
取材スタッフは都合のいいヤツと遭遇したって事でしょうか。
【 豆 知 識 】
気になったので調べてみたら・・・
私は「ダーツの矢」などと言っていましたが、そもそもこの「矢」の事をダーツと言うんだそうですね。
先端の尖った部分が「ティップ」。手に持つところが「バレル」。その後ろの羽をつける部分が「シャフト」。そして羽のことを「フライト」って言うそうです。
的のことは「ダーツボード」。このゲームが始まった頃はワイン樽の底を使っていたそうです。へぇ~・へぇ~・へぇ~・へぇ~・へぇ~・へぇ~・あれぇ~・あれぇ~? ・・・あれれ、番組が違っちゃった!
昔百貨店のゲーム用品担当をしていた時、ちゃんと勉強したはずなんですけど忘れていました。ただ、パーツとして販売していたので、たしか名前があったなぁと思い出したので調べてみたわけです。 ~おわり~
コメントはここに書くと面倒ですからメールでお送り下さい。
じゃぁねぇ~ またねぇ~~ Good By By
★後日文章が追加、変更されることがあります。
画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Was written in a foreign language will be deleted.
0 件のコメント:
コメントを投稿