・
4月15日のブログの写真をご覧になって、どう思われましたか?
これは、当日たまたま撮影したものですが、翌日ブログにも書きました。
http://localtrain143m.blogspot.com/2009/04/15_15.html
そしてどうしても納得行かないので、きょう(21日)JR貨物に電話してみたところ、その返事に私は思わず「絶句」してしまい、つぎの言葉が出てきませんでした。
「そんなことどうでもいいじゃん。」と思われる方はスルーしてください。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
こういうバカがいたんですよ~
JR貨物は運転中の喫煙がOKなんでしたっけ?
では、JR貨物に電話をして聞いた結果は… 「喫煙は認められています。」ということです。
理由は「眠気覚まし・・・」などだそうなんですが、「旅客列車ではない」からだとも言っていました。(「節度を持って」という注釈つきなんだそうですが…)
ワケが分かりません。私の常識が崩壊していきます。
この写真は、川崎市内某所としますが、昔は「品鶴線」と呼び今は「横須賀線」といわれている路線です。
この「EF64-1007」は上りで東京方向へ向かっています。
同じ線路上を「横須賀線の217系」や「湘南新宿ライナーの231系」が走っています。成田エキスプレス253系の3両・6両・9両編成も走っています。池袋・新宿発のSV踊り子号251系&踊り子号185系や団臨、試運転列車も良く見かけます。
大崎から先は埼京線や臨海線からの乗り入れ列車が加わり、わきを山の手線が併走。
JR東日本の電車の運転士さんは「喫煙禁止」。
くどいようですが全く同じ線路上を走るJR貨物の機関車は「喫煙可」。私はとても「変じゃね!」と思うのですが…。
こんなことがおおぴらに認められている会社が、いまだにあるんですねぇ~。
(私が経営者なら「絶対に」させません。そのためなら組合だって潰しますよ。)
仮に同じ距離を走る場合、電車の運転手は眠くならなず、機関車の運転手は眠くなるのでしょうか???
だとしたら、それは運転手個人の生活態度が悪いからにほかなりませんし、プロ意識が「0」どころか「マイナス」でしょう。いまどき眠気覚ましの方法はいっっっくらでもあると思います。
こんなことでは、隠れて酒を飲んでいると思われても言い訳できないですね。
同じ貨物輸送でもトラックのドライバーがタバコを吸っているには良く見かけますが、私には鉄道輸送とトラック輸送を同列に見ることができません。
しかも貨物専用線ではなく客貨両方が同一線路上を走るわけですが、専用線ならいいって問題でもないです。だから「節度を持って」なんですか? もしもホームから見られていたとしたらどう思われるんでしょう?
ホームがないところでも、今回のように沿線のどこかで誰がどういう写真を撮っているか分かりませんよね。
鉄道利用客には、4月1日からはホーム上も含め駅構内は全面禁煙です。
どこか変で何かがおかしい。非常に強い矛盾を感じています。
タバコを吸うことに対してではなく、吸う「時」と「場所」に。
見られなければいいのでしょうか?
やっぱり納得いかない。
一般人100人に聞いたら、9割以上の人が「おかしい」と思うのではないでしょうか。
JR貨物ってこんなに低レベルの会社だったんですね。・
0 件のコメント:
コメントを投稿