2012年11月21日水曜日

11月21日 ネタ車が4本

パスワード!
Z1G3G1C1

* 一部の画像はクリックで拡大します。 *


私にとってのネタ車が上った順に、編成番号だけを並べてみました。
何だかIDやパスワードなどにも使えそうですね。。。

きょうは昨日の夕方に続き第三監視台で撮りました。
山陽路で試運転していた「N700A系 G1編成」が浜工に戻って来たらしいと言う情報が一昨日入り、今朝早くに西の方から東上中という目撃情報が届きました。←ウソ
いつもは朝のメール着信は気づかないのですが、今日はどういう訳か着信音で目が覚めました。時計を見ると余裕たっぷり。
急いで着替えて第一or第二監視台へ行くつもりでしたが、昨日行った第三監視台に忘れ物をしたのでそれも気がかりでした。なくなっても差し支えない程度の物ですが、到着したら置いた場所にちゃんと残っていました。まぁ誰も欲しがらないと思いますけど…

自宅からチャリでゆっくり行くと25~30分ほどかかりますが、頑張ったので20分弱で到着。バイクでもあれば10分を切れると思うのですが、山を2つ越えるのはだいぶ辛くなってきました。

そして、ファーストショットはこれです。

雪を被った富士山。いやいや目が覚めます。

しかし、第二監視台からの方がやっぱりいいかな・・・

それでは始めます。



【第三監視台編】


撮り始めたのは10時前ですが、私の守備範囲の撮影ポイントは防護ネットの網目が細かく、アングルを決めても網目に太陽光が当たっているとその光が映り込んでしまうため、そうならないようにするため微調整に時間がかかります。
できれば時間短縮のために、マクロ撮影などで使うベルボンの「スーパーマグスライダー」があると便利なのですが、1万7千円位するので躊躇しています。最安値を調べてポチッちゃおうかな…(笑

後日追記=1万ちょっとのお店があったのでポチりました。撮り鉄さんで使っているのを見たことがありませんが、花をマクロ撮影する時にも使えるので、、、

さて、セッティング中にも上り列車が来るとピント合わせを兼ねて撮っていましたが、思わぬネタが上がって来ました。

N700系Z1編成 のぞみ
屋根がかなりバッチッチですが、たしかきれいなのも撮ってあるはずなので、「今日の姿」と言うことです。

さて、いよいよ「本命その1」が多摩川鉄橋を渡ってきました。

N700A系 G3編成 試運転 上り
上の写真とアングルが違いますが、誰もいないので定員3~4人のポジションは使い放題。

N700系 Z80編成 のぞみ
N700系ラスト編成。残念ながら下りなので、手持ちの2カメで後追いでしか撮れませんでした。 Z1編成とすれ違いで並んでくれると嬉しいのですが、いつどこで発生するか予想もつきません。

~ こ の 間 省 略 ~

N700A系 G3編成 試運転 下り
これも手持ちの2カメ(D300)で撮っています。


N700A系 G1編成 試運転 上り
そしてしばらく後に上がって来たのは、つい先日まで山陽路に出張していたG1編成です。

N700A系 G1編成 試運転 上り(2カメで後追い)
さて、第三監視台での撮影はここまでです。
この後カメラを仕舞い、三脚をたたんでチャリに乗せ一目散に第一監視台へ移動します。
こういうことは500系終盤の頃に毎日のようにやっていましたが、通常のスジなら折り返しまで40分ほど。到着後のセッティングと試し撮りを考えると10以上前に着きたいところ。急がなければなりません。



【第一監視台編】



N700A系 G1編成 試運転 下り
いつも撮り慣れている場所とは言え、やはり網目抜きの位置で悩まされます。微調整を終えたのは通過直前でした。(笑

お決まりの投光器チェック。 真下狙いではないアングルなのと望遠撮影なので、パンタカバー内は撮れません。

EH500 3号機
きょうは3号機が下っていきました。

左/下 N700系 Z47編成 のぞみ と
右/上 N700系 N12編成 のぞみ のすれ違い。
ちょっとずれました。 無理ですけどもうちょっと左でお願いしたいですねェ。
このあとは一旦帰宅し、仕事先へ行かなければなりません。

一応メールチェックをしていると、仕事先宛のメールが来ていました。
そこでは、いまどきインターネット接続できないという状態のため、私の自宅事務所でチェックするというおかしな状況が発生しています。
…で、件のメールに返信したり、トラにお昼ご飯をあげたり・・・
いっけねぇ! 自分が食べていなかったぁ。。。

とグズグズしているとあっという間に14時を回っていて、仕方がないので急いで出かけましたが、もうあと15分か20分で15時です。
目撃情報によると「C1」が来るので、第二監視台経由で行くことにしました。かといって下りまではさすがにいられないのでこれだけです。



【第二監視台編】



700系 C1編成を撮る練習で撮った「700系 C37編成」
枕木2本くらい空けたい。。。

700系 C1編成
願いも空しく上と同じ位置でシャッターを切ってしまいました。
もうぢぢいに1000分のいくつなどという精密シャッターは切れませんヮ。(爆笑

今日の撮影は、終日いろいろバックアップして下さった方がおいでになり、大変助かりました。どうもありがとうございました。

ほんとうは先日書いた「馬込三寸にんじん」の収穫を撮りたかったのですが、畑のおじさんは別の野菜の収穫をしていたので断念しました。
お願いすればすぐにでも撮らせていただけたと思うのですが、ご迷惑かと思い。。。

その日にいただいた三寸にんじんは、母が絵手紙にしたのでおじさんに差し上げました。


ってことで、今日のところはめでたしめでたしッてことにして下さい。
コメントはここに書くと面倒ですからメールでお送り下さい。
じゃぁねぇ~ またねぇ~~ Good By By
★後日文章が追加、変更されることがあります。

画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

0 件のコメント: