2012年4月19日木曜日

4月19日 馬込の春2012

花 の 写 真
花の写真のページタイトルが全部同じになりそう。

* 一部の画像はクリックで拡大します。 *


このページには当初「更新情報を掲載していました」が、花の写真を追加しましたので、レイアウトを変えます。

このページの花は、1日に「馬込文士村大桜まつり」が開催された桜並木通りの外れです。
桜の木の下には「何かが埋められている」という伝説? みたいな言われ方をしますが、ここの場合遊歩道の下に小さな川が流れています。暗渠(あんきょ)になっているということです。
桜並木の桜はほぼすべて「ソメイヨシノ」ですが、1本だけ「大島桜」と思われる白っぽい花を咲かせる桜があります。
この並木の外れは急なS字カーブになっており、高台から下る別の道が合流する地点があり、そのわきに八重桜が花を咲かせていました。向かいには知り合いの「松登久」というおそば屋さんがあります。出前しか頼んだことがありません。

曇りで花を撮るには決して向いている天気ではないのですが、時折雲の薄い部分から強い光が届くのでなんとかチャレンジしてみました。根元は花壇になっており、いろいろな花が折々に通行人の目を楽しませてくれます。

ここに載せた花以外にも「アセビ」とか「あれ」とか「これ」とか、私が名前を知らない花が咲いていましたが、暗くなってしまって撮れませんでした。

八重桜(1)

八重桜(2)


八重桜(3)

八重桜(4)
全部同じ木です。


スノーフレーク(1)
スズラン科の花だそうですが、スズランと同じで毒性があります。

スノーフレーク(2)


何の花かお分かりになりますか?

こうすると分かるかも…
俗に言う「ぺんぺん草」です。

春の七草の一つです。(七草がゆは1月7日の朝食です。)
1)セリ
2)ナズナ(ペンペングサ)
3)ゴギョウ(ハハコグサ)
4)ハコベラ(ハコベ)
5)ホトケノザ(コオニタビラコ=いまのホトケノザとは違うそうです。)
6)スズナ(蕪)
7)スズシロ(大根)
あいにく私は肉食系? のため、葉っぱ系は苦手で、いまだに野菜嫌いです。(笑


ポピー

セイヨウタンポポ



元のページにあった冒頭の文章です。

遅れを取り戻すべく頑張っています。
前回は4月13日付けで更新をお知らせしましたが、その後3月分は全部アップしました。ページが多いので個々のリンクは設けませんが、流し読みでもしていただければと思います。

勝手なペースで済みませんが、4月分も順次アップしています。


このところ花を撮るのに忙しく、ソメイヨシノ以後、八重桜などが咲き始めています。また地面にも小さな花が沢山見られ、しかも咲いたばかりで花がきれいなので、マクロレンズに付け替えて寝そべるようにして撮っています。
何日分かはアップしていますが、やはり選別に時間がかかるため貯めた更新の合間に処理しています。


ってことで、今日のところはめでたしめでたしッてことにして下さい。
コメントはここに書くと面倒ですからメールでお送り下さい。
じゃぁねぇ~ またねぇ~~ Good By By
★後日文章が追加、変更されることがあります。

画像投稿お待ちしています。>> ここをクリックしてください。
管理人からの「お知らせ」と「お願い」>> ここをクリックしてください。
ハンドルネームの由来>> ここをクリックしてください。
Comments are only in Japanese!
Was written in a foreign language will be deleted.

0 件のコメント: